答は1歩先に・・・|人生の意味

人文・思想

今回のキーワード

★自分の意図

答は1歩先に・・・

人生の意味のマインドマップ
人の問題や欲望は常に1歩先にある。

例えば、ITエンジニアとして仕事していたころ、お客様のシステムトラブル対応も仕事の1つ。

システムに問題が起きたとき、お客様はエンジニアに、システム問題の事象を説明して、エンジニアはシステムの問題だけを解決しようとする。

でも、これは本当の問題解決になっていない。

なぜならば、お客様の本当の問題は、システムのトラブルにあるのではなく、システムを利用してやりたいことができないというところにあるから。

よって、エンジニアは、システムの問題だけを解決するよりも、お客様の本当の問題の明確にしたうえで、システム的な見解をもちいて、お客様の本当の問題を解決していく必要がある。

お金を稼げる仕事がしたい。

そう考える人も多いと思う。

でも、お金を稼ぐことは目的ではなく手段、お金を稼いで自分が何かをやりたいのか?

そのやりたいことが本当の目的。

そして、その本当の目的は、お金がなくても出来ることが沢山あったりする。

であるならば、時間にゆとりをもち少しずつお金を稼ぎながら、他の時間で出来ることをすることも、また、1つの方法だと思う。

いつでも人の問題や欲望は常に1歩先にある。

常に手段と目的を明確にすることで、その1歩先の答がみえてくると思います。

今回のオススメの本

コメント

タイトルとURLをコピーしました