今年のGWの後半は、
子ども達と家でゆっくり過ごす予定だったが、
昨日は子どもの友達が家に遊びに来ることになったので、
自分はバイクで秩父の山にツーリングに行ってきた。
昨日は天気も良く暖かい1日。
日の出と同時に出発。
秩父の山々に近づき標高を上げてゆくと新緑がとてもきれいになる。
紅葉の時期の山もきれいだが、なんだかさみしい感じもする。
新緑の山は、さあこれからだ!!という感じで元気をもらえる。
人間によってあまり開発されていない
林道をゆっくり走り自然を楽しむ。
バイクのエンジンを切れば、
川のせせらぎ、鳥の声、風により木が揺れる音、
自然の音しか聞こえない。
途中、湧き水を見つけたので
それをペットボトルにくみ、
景色がいいところで、
その水を使いコーヒーを沸かす。
もちろんインスタントコーヒー
でも、自然の中で飲むこのコーヒー、
そして、コーヒーを飲みながら
最高の景色をゆっくり眺める時間が、
どんなコーヒーショップよりも、
リラックスをさせてくれる。
ほんと、自然の力はすごいと思う。
この時期の山は、
常緑樹の濃い緑と、落葉樹の新緑の
コントラストがとてもきれいですよ。
そして山から元気をもらえますよ。
ぜひ、行ってみてください。
今日も1日ありがとうございます。
コメント