今回のキーワード
★相手を理解する
相手を理解するまえに
WIN-WINの関係になるために、まずは相手を理解する必要がある。
では、なぜ、自分ではなく、先に相手を理解する必要があるのだろうか。
それは、人は誰でも、自分の欲求を満たしたいと思い、自分のことをわかってほしい、自分のことを認めてほしいと、本能的に求めるものだから。
だから、先に相手を理解して、相手のメリット(欲求)を満たし、相手のありのままを認めることで、相手が主体的になりWIN-WINの関係になる。
でも、ここに1つの落とし穴がある。
それは、人は誰もが、自分の欲求を満たし、自分のことをわかってもらい認められたいと求めることは、相手もそうだけど、自分自身も同じように求めているということ。
自分も同じように求めているのに、その自分の欲求を無視して、知識だけで相手を先に満たそうとすると、いつのまにか、自分の欲求を満たすために、相手に何かを求めてしまっていることが多い。
相手を理解する前に、自分を理解すること。
自分の欲求や感情に気付き、自分で欲求を満たすこと。
自分で自分のことをわかり、自分のありのままの存在を認めること。
そうすることで、自分自身が満たされ、そのうえで、自然と相手を理解することができ、自然とWIN-WINの関係性になれるのだと思います。
相手を理解するまえに、自分を理解すること。
すべてはそこから始まるのだと思います。
コメント