意識のチャネル|なまけ者のさとり方

人文・思想

今回のキーワード

★バイブレーション

意識のチャネル

なまけものの悟り方のマインドマップ
つぶとつぶが結合して、かたちができる。

そのかたちは構造体となり、構造体は振動(バイブレーション)をしていて、振動が繰り返されるとで周波数が生まれる。

僕らは空という空間に周波数を発しながら生きている。

みなさん、テレビでニュースを見るときは、何チャネル(Ch)を押しますか?

もしくは、バラエティーの時は、何Chを押しますか?

ニュースだったら1Chバラエティーだったら8Chなどを新聞の番組表を確認しながら、Ch押したりすると思います。

テレビ用リモコンテレビ用リモコン / sekido

そしてテレビは1Chを押されると、東京スカイツリーから空間に発せられているNHKの周波数を合せてニュースを映しだし、8Chを押すと、フジテレビに周波数を合せて、バラエティーなどを映し出す。

じつは、僕らも同じようにできている。

自分が美しく楽しいChに周波数に合せれば、世界は楽しいものが映しだされ、自分が最悪でつまらないChに周波数を合せれば、世界は最悪でつまらないものが映しだされる。

ただ、残念ながら、僕らには番組表という事前に楽しいCh(周波数)を確認できるものがない。

だからこそ、自分の好きなChは自分で学びや体験をとおして、自分自身で作り出しながら、多くのChを受信できるように、自分で周波数を幅(許容範囲)をひろげていく必要がある。

1Chしか映らないテレビよりも、38Ch映るテレビの方が色々と楽しめるからね。

今回のオススメの本

コメント

タイトルとURLをコピーしました