エネルギーについて思うこと10

宇宙にとって、人の存在意義は

人が発するエネルギーにあるのでは

ないかということ。

そう考えるようになった根拠は2つある。

まず1つ目は前頭葉。

この地球の生命体の中で、

人間だけが前頭葉が特別に発達している。

これはどうしてだろうか?

人の前頭葉は、思考や創造性を担い、

生きていくための意欲や情動に基づく記憶、

実行機能などをつかさどっていると言う。

僕ら人間は前頭葉があるから、

過去を後悔したり、

未来を不安に感じたり、

人を恨んだりする。

でも、前頭葉があるから、

人と楽しんだり、人を想ったり、

人を愛したりすることもできる。

僕らは五感で色々な事を感じながら、

喜怒哀楽を感じ表現しながら生きている。

これが人間らしく生きること。

この人間らしい生き方は、

人間にしかできないことであり、

これが宇宙にとっての

人間の存在意義ではないか。

人間の前頭葉が作り出す

思考・感情・行動は全てエネルギーであり、

宇宙そのエネルギーを求めているのではないか。

そう考えるようになったのが2つめの根拠です。

続きを明日書きます。

P.S

みなさん、今年もよろしくお願いします。

ファームカウンセリング 空

自然の中でカウンセリングしています。

$人生を楽しもう!!

ファームカウンセリング空のホームページ
http://enjoy-my-life.jp/sora/

$人生を楽しもう!!



コメント

タイトルとURLをコピーしました