お金の作用と作用と反作用|お金を引き寄せる法則

人文・思想

今回のキーワード

★作用と反作用

お金の作用と作用と反作用

お金を引き寄せる方法マインドマップ

この世の中は作用と反作用で出来ている。

車が動く為には、地面とタイヤに抵抗が必要であり、飛行機が離陸するためには向かい風に向かって飛んでいく。

すべてのことには両面が必要であり、作用と反作用のバランスで成り立っている。

また、僕らの心の中も同じように出来ている。

例えば、一方的なポジティブシンキング。

どんなこともプラス面だけをみようとすればするほど、必ず自分のマイナス面が浮かび上がってくる。

なぜならば、プラス面を証明するために、また、マイナス面の存在が必要だから。

その仕組みを理解しないで、マイナス面を押し殺し、プラス面だけを見ようとすると心のバランスが崩れる。

お金との付き合い方も一緒だと思う。

強くお金だけを欲しいと考えると、その反作用として、お金がない自分が浮かび上がってくる。

そして、お金の為だけの行動になったり、お金がないからとあきらめてしまうことがある。

お金は価値とのバランスが必要。

自分が価値を感じることにお金を払い、自分が価値を提供してお金を受ける。

仕事もお金をもらうためにするのではなく、自分が価値を提供した対価としてもらうもの。

お金を稼ぐために仕事をするのではなく、自分の価値を上げていくために仕事をすること。

そうすることで、自分の価値が上がり、結果としてお金もついてくるのだと思います。

今回のオススメの本

コメント

タイトルとURLをコピーしました