エネルギーを想像できますか?|ザ・マジック

人文・思想

今回のキーワード

★エネルギーへの感謝

エネルギーを想像できますか?

ザ・マジックのマインドマップ
人が自然の摂理に反して、自分以上の能力を求めるときに、必ず自然界のエネルギーを消費する。

夜の暗闇を明るくしたり、暑い時間を涼しくしたり、遠くの人とお話をするのに、電力エネルギーを使い。

より早くより遠くに行動し、より多くの荷物を運ぼうと思えば、車やトラックでガソリンを消費している。

電力もガスもガソリンも、すべてのエネルギーは、地球が長い年月をかけて、作り上げてきたもの。

僕らはその貴重なエネルギーを、あたりまえのように、消費を続けている。

もちろん、僕もその1人。

僕らはエネルギーを使えるから、とても便利で快適な生活をしている。

でも、その生活があたりまえだから、そのことになかなか気づけない。

気づけないから、豊かさを感じられない。

気づけないから、違うことに不平不満をいう。

今日1日でもいいから、自分が消費しているエネルギーを意識してみよう。

車に乗るとき、食事を食べるとき、このブログを読んでいるとき、消費しているエネルギーを意識できたら、そのエネルギーを使える、いまに感謝をしよう。

そうすることで、いまの豊かさを感じられる。

豊かさは追い求めるものではなく、いまここから感じとるものだから。

今回のオススメの本

コメント

タイトルとURLをコピーしました