今回のキーワード
★情報を収集する
情報収集のその前に
よって、アイディアを作り出すための、最初の一歩は、たくさんの既存要素を情報を収集すること。
たくさんの情報がある分だけ、新しい組み合わせもうまれやすくなってくる。
この本が書かれた1988年、きっと情報を収集するためには、本・新聞・人との出会いなどの能動的な情報収集がメインだったと思う。
しかし、今はインターネット・テレビなど、情報が溢れ、受動的でも情報が集まる情報社会のため、ただ情報だけを収集しようとすると、直ぐに情報で頭がいっぱいになってしまうだろう。
だから、今の時代で情報を収集するために必要なのが、常に自分の心の中に”テーマ”を決めておくことだと思う。
例えば、”心に関すること”をテーマと決めたとすると、本から”心”に関する情報収集をすることもできるし、テーマにまったく関係のないような、芸能人の人間関係のニュースなどをみたとしても、”この人の心境はどうなんだろう?”という感じで、一見テーマと違う情報からでも目的の情報を引き出すことができると思う。
大事なのは、ただアイディアを作るのではなく、自分がどんなアイディアを必要としているのか?その事を心に問うところにあるのだと思う。
続きを明日かきます。
コメント