サンタさんへの手紙

今日は近くのトイザらスまで、
クリスマスプレゼント買いに行ってきた。

人生を楽しもう!!

仕事をしていたころは、
ネットでプレゼントを買っていたので、
トイザらスに来るのは初めて。

平日だというのに、駐車場はいっぱいで、
みんな家族で子どもへのプレゼント買いに
来ているようだった。

しかし、今のおもちゃはすごい。
小さいラジコンの車やヘリコプターなど、
大人が欲しくなるようなものがたくさんあった。

さて、毎年、うちの子どもたちは、
サンタさんへ手紙をかいているのだが、
今回のご希望は・・・・

次男(4歳) あんぱんまんのお医者さんセット。

長男(7歳) 大きくてかぶれる獅子頭。。。

人生を楽しもう!!

ということで、
当然、今日は次男のプレゼントのみ購入。

問題は長男の希望するもの・・・・

自分としてはできれば本物を与えたい。

というのも、

長男は3歳の頃、保育園の夏祭りで太鼓に一目惚れをした。
最初はおもちゃの太鼓を買ってあげたが、すぐに飽きた。

しばらくして、今は亡きじいじ本物の
小さい太鼓をプレゼントした。

それがきっかけで太鼓が大好きになり、
いまはかなり腕が上達していて、

所属している太鼓チームでも出演できるほど。

本物のものを使えることは幸せだと思う。

まあ、獅子舞で上達はないと思うけどね。。

ちなみに、長男が希望する獅子頭は10万ぐらいする・・・
どうしたことか。。

今日も1日ありがとうございました。


コメント

タイトルとURLをコピーしました