2022-07

book

幸せに向かって、よ~いドン!|あの世に聞いたこの世の仕組み

今回のキーワード ★幸せに向かって、よ~いドン! 幸せに向かって、よ~いドン! さあみなさん幸せを目指してよーいどん!という感じで僕らは幸せというみえないゴールを目指して走り続けているのかもしれません。 もしかしたら、資本主義という経済シス...
book

心のボールのふくらませ方|あの世に聞いたこの世の仕組み

今回のキーワード ★心のボールのふくらませ方 心のボールのふくらませ方 心はゴムボールのようボールの内部圧力が高いときは、ボールと同じよう気分も弾むけど、内部圧力が低いときは、やっぱり気分は弾まない。 それに、心のゴムボールには空気を入れる...
book

心のゴムボール|あの世に聞いたこの世の仕組み

今回のキーワード ★心のゴムボール 心のゴムボール バスケットボールやサッカーなど、ボールで遊ぶときに、空気が入った弾むボールと、空気が抜けた凹んだボールではどちらのボールを使った方が楽しく遊べると思いますか?やっぱり、弾むボールですよね。...
book

“あるがまま”と”わがまま”の違い|あの世に聞いたこの世の仕組み

今回のキーワード ★"あるがまま”と”わがまま”の違い "あるがまま”と”わがまま”の違い 我慢をしなくてもいい抑えなくてもいいありのままのあなたでいい自分自身が過去につくった誤った自己イメージや、いまにそぐわない望みを手放すことで人は自分...
book

苦悩の根源|あの世に聞いたこの世の仕組み

今回のキーワード ★苦悩の根源 苦悩の根源 人が不平不満やグチを言うのは、いまの状態をどこかで否定をしていて、そうでない望みを心の中で持っているから。 そして、不平不満やグチを言うことで、いまと望みのギャップを解消している。 不平不満やグチ...
book

不平不満の根源|あの世に聞いたこの世の仕組み

今回のキーワード ★不平不満の根源 不平不満の根源 なんでこうなんだ。 もっと、こうなったらいいのに。 アイツはダメなヤツだ。 ・・・僕らは気をつけていないと、簡単に不平不満をいったり、グチをこぼしたりしてしまいますよね。 では、なぜ、僕ら...
book

軽自動車かBMWどちらがいいか?|あの世に聞いたこの世の仕組み

今回のキーワード ★軽自動車かBMWどちらがいいか? 軽自動車かBMWどちらがいいか? もし、あなたが広大な北海道をレンタカーフリープランで1週間の旅をするとします。 そのとき、同じプラン料金で、他の参加者のレンタカーがピカピカのBMWの高...
book

人生トラベルを楽しむこと|あの世に聞いたこの世の仕組み

今回のキーワード ★人生トラベルを楽しむこと 人生トラベルを楽しむこと 以前、ドイツ人の友人が言っていました。 「どうして日本人の旅行はシンボル(観光名所ばっかりを目指すんだ?休暇で、日常の忙しい時間から解放をされたのに、旅行で時間を気にし...
book

人生トラベル|あの世に聞いたこの世の仕組み

今回のキーワード ★人生トラベル 人生トラベル そろそろ、年末年始。 年末年始休暇を利用して、旅行をされるかたもきっと多いと思います。 旅行にいくときは、計画段階から楽しいですよね。 どこへいこう?何をしよう?温泉に入りたいな~。 この店に...
book

目は口ほどにものを言う|あの世に聞いたこの世の仕組み

今回のキーワード ★目は口ほどにものを言う 目は口ほどにものを言う 人それぞれがオーラを発している。 だから、オーラを見ることで、自分や相手の状態を見ることができる。 さあ、自分を知るために、あなたのオーラをみてみましょう。 とよくありがち...