潜在意識を意識することは辞めよう

先日、TUTAYAで次男の8時だよ全員集合の
DVDを借りに行ったとき、
望月俊孝さんの宝地図セミナーのDVDがあり、
一緒にレンタルして今日見てみた。

宝地図はなりたい自分・ほしいものを
イメージしてコルクボードに貼り付け、
それを毎日眺めるとだんだん現実化していく。

今年は家族全員で宝地図を作成して、
自分は毎朝起きると毎日眺めている。

よく、ビジネス本には潜在意識を活用しよう
ということがよく書かれている。

でも、それを活用する方法が
自分にはよくわからなかった。

でも、今回の宝地図セミナーと
最近聞いているダイナマイトモチベーションの
内容を組み合わせるとわかったような気もする。

潜在意識を意識してコントロールしようとするのではなく、
日々の顕在意識の生活の中で潜在意識に対して
インストールしてことが大切なのではないか。

たぶん、自分は意識できない潜在意識を意識しようと
していたのではないかなと思えた。

だから、これからは日々の行動の中で、

小さい行動を繰り返し

少しでもポジティブなことを考え

少し成長した自分を想像し、

小さい幸せ・楽しいを感じる。

それを、繰り返し繰り返し意識・行動することで、
単純に潜在意識にインストールできるのではないか。

我が家の宝地図を毎日眺めていて、
以前より少し前向きなった自分が今ここにいる。

$人生を楽しもう!!

今日も1日ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました