子どもと開拓の仕事

僕が働いているファームの裏にある雑木林。

竹の破竹の進出により自然環境が崩れてる。

以前より竹の伐採を継続していて、

今は倒木した木の除去作業をしている。

今週は春休みで子ども達にも手伝ってもらい、

雑木林の開拓を行っている。

道なき道を、チェーンソーと

のこぎりで切り込んでいき、

$人生を楽しもう!!

1本ずつ倒木を除去していく。

$人生を楽しもう!!

除去した倒木は、太い木は薪にして、

枝は切り落として燃やしていく。

$人生を楽しもう!!

雑木林の中で火を扱うので、

周囲の状況を確認しながら

どんどん燃やしていく。

$人生を楽しもう!!

とっても地道な作業なのだけど、

子どもにとってはとっても楽しい作業の感じ。

木は除去する時に倒れたり、

崩れたりする可能性がある。

刃物を使えばケガをするかもしれない。

火も誤れば火傷や火事にもなる。

危険が伴う作業だからこそ、

子どもの判断に任せる。

ルールのない、

自然が相手だからこそ、

自分で考えて行動して、

その達成感があるのだと思う。
$人生を楽しもう!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました