今回のキーワード
★情報の創造
情報を創造すること
インターネットが普及し、SNSのサービスが拡大したことで、誰もが簡単に情報発信者になれるようになった。
でも、インターネットやSNSがいくら便利になっても、発信をする情報自体は自分で考えなくてならない。
インターネットやSNSは道具に過ぎず、それを、どう使うのか?は人であり、それはこれらも変わることはない。
いつの時代でも、創造をして価値を見いだすのが人間。
情報化社会では、創造される情報が新たな価値を見いだす。
しかし、情報は形ある物とは違い、視覚的、体感的にもその価値を感じずらいもの。
なので、形なき情報の創造は、その情報から得られる結果やメリットなど、情報に対する価値も明確にする必要があるのだと思う。
情報の創造とは、いまある情報の新しい組み合わせ。
誰でも情報の発信者になれる現代は、誰もが情報の創造者になれる時代。
だからこそ、意味のない情報を発信するより、自分が意味があると思う、情報を発信しいきたいと思う。
コメント