コミュニケーションのコツは後出しジャンケン|人を動かす|人を説得する12原則編

人文・思想

今回のキーワード

★しゃべらせる

コミュニケーションのコツは後出しジャンケン

人を動かす_人を説得する12原則
自分が扱っている商品を売りたいとき、自分の思いを伝えたいときなど、相手に何かをお願いしたいとき、ついつい、自分からその事を、説明をしようとしてしまう。

しかし、説明だけ相手の心に届かない。

なぜならば、説明は一方的なコミュニケーションだから。

相手が自分の扱っている商品、自分の思いに、既に興味をもっていて、その上で説明をするのであれば問題ないが、商品を売ろう、自分の思いをわかって欲しい、ただ、その自分の視点だけでは、相手との共感はうまれない。

なぜならば人は誰もが自己重要感を満たしたいと思っている。

そのためにも、自分自身の事を話したいと思っている。

僕もそうだし相手も同じのことだから。

そのため、自分の話を”わかって欲しい”と思うときほど、まずは相手の話をじっくり聴くことが大事になる。

相手の話を聴いて、自分の話しとの共通点を見いだしていく。

相手と自分の共通点を見つけてから、自分の話をすることで、相手の心との共感がうまれる。

コミュニケーションは、後出しジャンケンみたいなものだから。

今回のオススメの本

コメント

タイトルとURLをコピーしました