心の中にあるgoogle機能|できることから始めよう

人文・思想

今回のキーワード

★googleと一緒

心の中にあるgoogle機能

インターネットが普及して情報が溢れるようになった現代。

その中から必要な情報を取り出す為のツールがgoogleなどの検索サイトになる。

自分の知りたい・調べたい言葉を入力すると、検索条件にヒットしたサイトを教えてくれるもの。

実はgoogleのような機能が人間にも備わっている。

それが、心の中の潜在意識というもの。

googleと潜在意識の違いは、googleは文字を入力すると瞬時に情報を引き出してれるが、潜在意識は自分自身の心に質問をすることで、その答に関する出会いやアイディアを引き寄せてくれる。

ただし、潜在意識は現実化するまでに時間がかかる。

googleも潜在意識も、あなたが望むものであれば、何でも調べて・引き寄せてくれるツールである。

だから、とっても大切になることが、あなた自身が何を望み、何を問うのか?ということ。

例えば、googleで”不幸な人生”と検索をすると、不幸な人生に関する記事を書いているサイトが表示され、、”幸せな人生”と検索をすれば、幸せな人生に関するサイトが表示される。

潜在意識も一緒で、いつも”不幸な私”と思っていたり、”私はどうして不幸なんだ?”と質問をすれば、潜在意識は不幸に感じる現実を引き寄せ、いつも”幸せな私”と思っていて、”今日の幸せはどんなとこにあるだろう?”と質問をしていれば、潜在意識は幸せに感じる現実を引き寄せてくれる。

当たり前のようなことだけど、とっても大切なこと。

googleも潜在意識も、あなたが望む事を正直に返してくれる。

だから常日頃、あなたが”何を問いかけるのか?”で、情報や現実の答えの質が変わってくる。

そして、その結果、行動の質が変わり、人生の質も変わってくる。

何を問いかけるのかは、全てあなたの自由。

でも、僕だったら、人生が楽しくなるような、問いかけを続けていたいと思う。

コメント

タイトルとURLをコピーしました