今日は子どもたちと朝霞にある、
陸上自衛隊広報センターに行ってきた。
その目的はこれ。
毎年この時期に自衛隊の
太鼓チームが演奏を披露してくれる。
太鼓が大好きな子どもは真剣にみていた。
遅れて行ったため2チームしか見えなかった。
少し残念、、、
演奏の後は広報センターを見学して回る、
本物の戦車などの車両や
自衛隊の人達が使用する装備を体験、
3D映像による自衛隊の活動も見ることが出来る。
子どもたちは本物の車両をみて、
その大きさ頑丈さにびっくりしていた。
陸上自衛隊が使用している偵察用のバイクは
以前乗っていたHONDAのXLR250がベースだった。
やっぱりXLRは頑丈なバイクなのかな。
館内の自衛官の人たちはとても
親切でいい感じだった。
ただ、一つ残念なのが、
去年までここは無料だったのに、
今年の11月から有料になっていた。
大人500円 小学生200円かかった。
自衛隊の広報が目的な施設なのに、
お金をとることに矛盾を感じる。
誰のため、何のために運営されている施設なのか
よくよくかんがえてほしい。
今日も1日ありがとうございます。
コメント