心理学

人文・思想

意識が世界をつくっている|意識が変われば世界が変わる

今回のキーワード ★意識とは 意識が世界をつくっている 色即是空 空即是色この世の中は全て空であり、僕らは意識という色をつけて空の世界を見ている。 でも、僕らは生まれたときから、自分の意識で世界を見ているので、なかなか、そのことに気づけない...
人文・思想

自己実現するためには|成功のメンタリズム

今回のキーワード ★自己実現へ 自己実現するためには 自己実現とは、自己が本来もっている真の絶対的な自我を完全に実現すること。 すなわち、人生の目的を実現すること。 でも、そう言われたって、自己が本来もっている真の絶対的な自我・目的がわから...
人文・思想

アウトカム|成功のメンタリズム

今回のキーワード ★アウトカム アウトカム 僕らの心と僕らが発する言葉は、綿密な関係にある。 心が言葉をつくり、言葉が心もつるく。 何かをチャレンジしようとしたけれど、結果的に行動しなかったときに、「できなかった」の言葉を使えば、 ・時間が...
人文・思想

縄張りの1歩先へ|成功のメンタリズム

今回のキーワード ★アイディンティティを作る 縄張りの1歩先へ 僕らには目にみえない縄張りがある。 縄張りの中はともて安心環境で、リラックス出来る場所。 逆に縄張りの外は、不安や緊張・刺激など、色々なことが起きる環境。 この人の縄張りのこと...
人文・思想

コミュニケーションスキルを高める前に|成功のメンタリズム

今回のキーワード ★コミュニケーションの原点 コミュニケーションスキルを高める前に 本屋さんの、ビジネス書コーナーなどで、聴き方・伝え方のスキル、心理学的な見解からの、コミュニケーションアプローチなど、コミュニケーションに関する様々な本が売...
人文・思想

信念のつくりかた|成功のメンタリズム

今回のキーワード ★信念の3要素 信念のつくりかた 信念とは、自分が正しいと信じる考えのこと。 人は、自分の信念を基に、無意識で行動をしている。 そして、その信念は、今まで人生のなかで、言語・視覚(イメージ)・感情を強く感じた体験から作り上...
人文・思想

目標を設定する意味|成功のメンタリズム

今回のキーワード ★ゴール設定 目標を設定する意味 目標を設定すること。 そして、その目標に対して、行動を続けること。 そうすることで達成・成功できる。 っと仕事でもビジネス書でも、そう言われている。 僕もそう思う。 でも、頭で知ってはいる...
人文・思想

知っているより先へ|成功のメンタリズム

今回のキーワード ★意識の3ステージ 知っているより先へ 僕らが何かを学ぶときに、4つのステップを踏んでいく。 0.知らない 1.知っている(見たことがあり興味があること) 2.理解している(関心があり人に伝えられること) 3.わかっている...
人文・思想

ダイエットする前に|成功のメンタリズム

今回のキーワード ★食欲 ダイエットする前に 効果的なダイエット。 あなたも今以上にスリムに。 そういうセールスレターがあるように、現代の人は、自分も含めて、痩せたいと思う傾向がある。 でも、その反面に人は生きるために食欲がある。 食欲があ...
人文・思想

欲は悪いもの?|成功のメンタリズム

今回のキーワード ★欲とは 欲は悪いもの? その欲を捨てなさい。 そうすることで、楽になれます。 欲と聞くと、あまりいいイメージがないかかもしれませんが、でも、人は、欲があるから生きているのだと思う。 きっと、すべての欲がなくなったら、ただ...