インフルエンザ対策

今日はとある農家さんへ手伝いの日。

今日、九州地方で発生していた鳥インフルエンザが、
愛知でも確認されたとのニュースが書かれていた。

お世話になっている農家さんにも、
鶏舎がありかなりの数の鶏がいるため、
鳥インフルエンザの拡大を懸念している。

鳥インフルエンザは渡り鳥などを介して、
感染していると予測されているため、

今日は鶏舎内に外部の鳥が侵入するところが
ないかを再確認し疑わしきところを補修作業した。

被害が広がれば防ぎきれないかもしれないが、
いまできることをやっておきたいと、
農家の方は言っていた。

ほんと、最近のニュースを見ていると、
鳥インフルエンザ・人間の新型インフルエンザなどの新しい病気や、
天候に関しては観測史上初という言葉をよく聞くようになった。

自分は三十数年生きているが、
こんなに世界的にいろいろな現象があったのだろうかと思う。
ちまたで言われている地球アセンションの準備なのだろうか。

いずれにしても、こんな世の中だからこそ、
皆が助け合い、日々感謝しながら生きていければと思う。

今日も1日ありがとうございます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました