ワクワクする人生を演じよう

ダイナマイトモチベーション4週目。

今週も何回も聴いた。

よく自分の人生を映画とかドラマとかに例え、

その映画に主役になろうと書かれている。

それを見ても、頭に思うのは、

自分は役者じゃないから・・・

っと思う自分だったが、

その意味が今日わかった。

病気になった時、

病気になった自分、

会社に行っていない自分、

仕事を休んでいる自分、

スーツを着ていない自分、

情けない自分、・・・・

いろいろな情けない

自分が心の中にいて、

そんな自分は、

悲しそうな顔して、

下を向いて歩いて、

猫背の姿勢で丸まって、

一切、笑うことがない。。。

だって病気だから・・・

そう、病気の自分を演じていたのだと思う。

ほんと、そこまでできれば一流役者だと思う。

最初は、ストレスから

純粋に病気になったということもあるけど、

病気になってから2年間、

病気の自分を演じていたのではないかと思う。

悲しい人生ストーリーの映画のように。

だから、それが現実になっていた。

時間はどんな人間にも均等に与えられてる。

だったら、これからの時間はコメディでもいいから、

ワクワクする人生ストーリーの映画にすればいいと思う。

その映画の主役になったつもりで、

演じることから始めればいい。

どんなに下手の大根役者でもいい。

だって、他人に見てもらうのでなく、

自分の為の映画の主役なのだから。

そして、どんなことにもチャレンジしよう。

経験がない、自信がないと言い訳をするのでなく、

最初はできた自分を演技していればいい。

そのうち、それが現実になっているから。

人生を楽しもう!!

今日も1日ありがとうございます。


コメント

タイトルとURLをコピーしました