自分も目標もすべてを愛する

久しぶりのダイナマイトモチベーション

2ヶ月目の4週目。

前回のダイナマイトモチベーションの記事で、

自分の目標に向かうために、

将来の目標を達成した自分をイメージして、

その自分が今の自分にアドバイスをする事を書いたが、

将来の自分からアドバイスもらう為に重要な要素が1つある。

それは自分の目標を愛すること。

自分の目標を見て、ため息をつくのでなく、

今でも心をから達成したいものと思い、

それまでのプロセスもワクワクする目標であること。

そして、目標を愛する為には自分自身を愛すること。

自分自身を愛するということ。

うつ病だったころ、

自分を信じること、愛することはできなかった。

自分を疑い、責め、否定し続けてきた。

だから、いま自分を愛しなさいと言われても

正直まだ少し難しい。

ではどうすればいいのか?

この2ヶ月間で少しでも達成したことを、

自分自身でほめてあげればいい。

自分のダイナマイトモチベーションでの目標は、

宝地図に貼ってある目標と一緒。

その中で1つ例をあげると、

フォトリーディングの実践という目標がある。

目標設定当初は、5年前にセミナーを受講した後、

フォトリーディングを実践していなかった。

なんとなく、またフォトリーディングをやりたいと思い、

宝地図に貼り目標に挙げたら、

不思議なシンクロから望月さんのセミナーに再受講に参加して、

今、ブログでカテゴリーを作り10冊フォトリーディングを実践した。

ここで、まだ10冊しかフォトリーディング実践したと思うのでなく、

$人生を楽しもう!!

えらいぞ自分!! 

  ゼロから10冊もフォトリーディングを実践して、

      これからもどんどん本を読んで行くぞ!!

と、自分の小さい行動を認めて褒める続ける事で、

いつかは自分を信じて愛することができるのではないだろうか?

みなさん、最近、自分をほめてあげていますか?

$人生を楽しもう!!

マインドマップ詳細ページへ

今日も1日ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました