フォトリーディング13冊目
【タイトル】
夢をかなえる習慣力
【著者】
望月俊孝
【本を読む目的】
凡人の成功法則とは?
寝る前の3分間とは?
【感想】
イチローや石川遼くんの活躍を見るとみなさんどう感じますか?
僕は、彼らは自分に自信とプロというプライドをもち、
それが結果となり、現実に現れていて、やっぱりすごいと感じるし、
やっぱり、僕ら凡人とは違うんだろうなと感じる。
しかし、望月さんは、僕ら凡人にも成功することは出来るという。
それは、誰もが出来る事を、他人ができないレベルまで徹底的に
長く・楽しく行動を積み上げること。
たぶん、イチローも石川遼君も最初は僕らと同じ普通の人だったのだと思う。
でも、彼らは小さい頃から訓練や経験を諦めることなく徹底的に積み上げて、
今、プロになったのではないだろうか。
大事なのは、自分の目標や夢に向かって、いつか行動すのではなく、
日々、習慣として小さい行動を積み上げてゆくこと。
そして、その行動の成果を自分で感じて記録して認める事。
また、夢や目標を実現する為に、
就寝前の3分間がとても大切だという。
就寝前、深いリラックスをしてから、
今日1日の自分を褒め、楽しく過ごせた事に感謝して、
明日1日の自分を見つめ、楽しいイメージをする。
自分は、今まで就寝の時は、
眠いから寝る!!という単純な行動しかしていなかったけど、
これからは3分間、自分と見つめ合う時間を作ろうと思う。
小さい日々の積み重ねが、実はとても大切なことだと
教えてくれる本です。
夢をかなえる習慣力/望月 俊孝
¥1,365
Amazon.co.jp
今日も1日ありがとうございます。
コメント