25/100冊目(年累計75冊目)
【タイトル】
原因と結果の法則2 幸福への道
【著者】
ジェームス・アレン
【本を読む目的・キーワード】
悪く感じること
★環境の犠牲者
エネルギーの使い方
【感想】
自分の心で描いたものが現実化する。
よって、今の自分の現実も、
過去の自分の心が描いたもの。
これが、原因と結果の法則の考え方。
この間、聴いた悩みも
ご主人の事に対しての悩みだった。
自分の事をわかってくれない、
子どもの面倒みてくれない、
そんな感じだった。
でも、そのご主人を
人生のパートナーとして選択したこと、
また、かわいい子どもが生まれたこと、
それは自分自身が選択をしてきた事実。
それなのに、いま目の前にある欠点ばかりを
フォーカスして自分の悩みとして抱えてしまっている。
これが環境の犠牲者の状態。
今の環境は自分自身が作り出したもの。
まずはその事実を認めること。
その上で、この悩みから学べることはなにか?と
自分の内側に問いただし自分の内側から変えていく。
過去と他人は変えられない。
変えることが出来るのは未来と自分だけ。
環境の被害者から脱出するには、
今の自分の環境は自分が作り出したもの。
その事を認めることからだと思う。
「原因」と「結果」の法則2/ジェームズ・アレン
¥1,470
Amazon.co.jp
コメント