ツイている1日を!! 【強運を呼び込む51の法則】

27/100冊目(年累計75冊目)

【タイトル】

 強運を呼び込む51の法則 

【著者】

 本田 健
 
【本を読む目的・キーワード】
 
  ★運とは

   運がいい人わるい人

   運を引き寄せるために
 
【感想】

 運を辞書で調べてみると、
 
 ・人の身の上にめぐりくる幸・不幸を支配する、
 
  人間の意志を超越したはたらき。
  
 ・よいめぐりあわせ。幸運。
 
 
 運を自分なりに解釈してみると、
 
 運は自分の意志ではコントロールできない、
 
 超越した何かしらの出来事が、
 
 ベストなタイミングで発生したとき、
 
 人が幸せや不幸を感じるものだと思う。
 
 
 自分の前でベストタイミングで
 
 起こった1つの出来事が、
 
 良い結果だあれば運がツイていると思い、
 
 悪い結果であれば運がツイていないと思う。

 例えば、見知らぬ土地で急いで電車に乗りたいとき、
 
 運よく急行電車がホームに到着をした。
  
 しかも走れば電車に間に合いそうなタイミング。

 その時、これはツイていると思い走った、、
 
 けれど、間に合わず目の前の扉が閉まればやっぱりツイていない。
 
 ギリギリ間に合えばツイていると思う。
 
 
 でも、その電車が目的地と逆の方向に走ったら、
 
 間に合わなかった事がツイていることになり、
 
 間に合ったことがツイていないことに思う。
 
 
 運とはベストなタイミングで起こる出来事であり、
 
 それはコントロールできないもの。
 
 でも、その出来事に対して自分が
 
 どう感じるかはコントロールできること。
 
 
 斉藤一人さんがどんな事にも
 
 「ツイている」と言いなさいと言う意味は、
 
 全ての出来事に対して自分の感情を
 
 ツイいている意味づけすることであり、
 
 結果としてツイている人生になることだと思う。
 
 
 今日1日、どんな事にもツイていると言ってみよう。

$人生を楽しもう!!-強運を呼び込む51の法則

マインドマップ詳細ページ

強運を呼び込む51の法則/本田 健

¥1,260
Amazon.co.jp

$人生を楽しもう!!
 


コメント

タイトルとURLをコピーしました