エネルギーについて思うこと30

善きエネルギーを発するために、

参考になると思う考え方 その10

”いつも笑顔でいること”

地球上の生命体のなかで、

笑顔になれるのは人間だけ。

では、どうして人間だけが

笑顔になれるのだろうか?

それはきっと、

人間が笑顔でいてくれることで、

宇宙が善きエネルギーを受容できるので、

人間に笑顔を与えたのではないだろうか。

僕ら人間には感情と表情がある。

嬉しいこと、悲しいこと色々な事を感じて、

それを顔や体をとおして表情としてあらわれる。

感情と表情はつながっていから。

生きていくなかで、

「楽しい事なんてない」と思えるときがある。

そういうときは、しかめっ面をして、

下を向いてため息をハア~という感じになってしまうと、

心の中では楽しくないことのリスト化が始まってしまう。

感情と表情はつながっている。

「楽し事なんてない」と感じたときこそ、

いま自分の気持ちを受け入れたうえで、

上を向いて”笑顔”でいることを意識してみる。

すると、表情に感情がつられてきて、

やがて心の中では楽しいことのリスト化が始まると思う。

人は楽しいから笑うのではなく、

笑うから楽しくなれるものだから。

ファームカウンセリング 空

自然の中でカウンセリングしています。

$人生を楽しもう!!

ファームカウンセリング空のホームページ
http://enjoy-my-life.jp/sora/

$人生を楽しもう!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました