潜在意識のアップデート

ダイナマイトモチベーション 2週目

潜在意識には現状の状態を
維持しようとプログラムがある。

それは状況変化から自分を守るため。

でも心から今の自分を変えたいと思うなら、
いま、その潜在意識の維持プログラムを
アップデートしていこう。

アップデート方法は2つある。

1.確実に出来る目標を決めよう。

 よく、目標設定では最終的なゴールを決め、
 そこに向かって行動していくことと言われている。

 その目標は最終的に自分が望む自分だったり結果だったりする。
 
 しかし、その目標は今の現状と乖離している目標。

 だから、潜在意識の現状維持プログラムの反発も大きく、
 途中で挫折してしまうことが多い。

 では、どうするか?

 まず、一週間のうちに確実に出来る目標を決め、
 必ずそれを達成できるよう行動をしよう。
 
 小さい目標設定→行動→達成!!→小さい現状変化

 小さい目標設定→行動→達成!!→小さい現状変化

 小さい目標設定→行動→達成!!→小さい現状変化

 それを繰り返すことにより、
 潜在意識は目標は必ず達成できるものだと思い込む。
 そして現状維持プログラムに対しても少しずつ変化が始まる。

 自分が行動する事は必ず出来ること。

2.手書きで字を書こう。
 
 今の時代、パソコン、携帯電話、
 電子メールが普及して、ほんと便利な時代になった。
 
 とても便利な反面、
 とても大切な事を失っている。

 それは、字を書くという行動。

 字は手が書いているのでなく、
 脳が手を介して書いている。

 ということは、手書きは脳との
 コミュニケーション方法の1つ。

 自分で書いて、自分でその字を読む。
 アウトプットとインプットの両方を備えている。

 頭でウニャウニャ考えるよりも、
 手書き字を書くことで脳へのダイレクトラインがつながる。

 目標も、アイディアも、いまの思いも、考えも、

 すべて手書きで書いてみよう。
 字はきたなくてもいいから。

余談だが、

精神的な病気になったとき、
今の自分の考えとその考えに対して客観的な考えの
2つをノートに日々書くという訓練を行った。

病気の時はネガティブな思いを頭でウニャウニャ考える傾向にあったが、
この訓練はきっと客観的な考えという部分を脳へのダイレクトラインで
つなぐことが目的だったのかな。

うん、勉強になった。

$人生を楽しもう!!

今日も1日ありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました