人生の種

将来の夢や目標の種を蒔くということは、

この先を人生を変化させること。

種の寿命を迎える前に、

まずはその決意をすること。

現実という土に蒔かれた、その種は、

・感情

・意識

・思考

この3つの環境が自分の中に整ったときに、

きっと小さい芽を出すのだと思う。

そして、その小さい芽を成長させるために、

行動というエネルギーを継続的に与え続けていく。

そしていつかきっと、

小さな実がなる時がくるのだと思う。

でも、そこはゴールではなく、

その実から新たな種を取り出し、

それをまた土に蒔いていく。

その行動を何度も繰り返し繰り返し、

種を自分本来(個性)の固定種にしていく。

そして、その自分本来の固定種の

個性的な実をみのらせることが、

生きる目的なのではないだろうか。

昨日、畑に大根のとても小さい種を蒔きながら、

そんな事を感じました。

$人生を楽しもう!!

$人生を楽しもう!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました