31/100冊目(年累計79冊目)
【タイトル】
この世の悩みがゼロになる
【著者】
小林 正観
【本を読む目的・キーワード】
太陽のような人に・・・
あえて負ける
今日という日は
本当の仕事とは
★人間関係の改善方法は
天才のつくりかた
究極のポジティブ思考
【感想】
先日とあるXさんの
ちょっとした悩みを聴いた。
Xさんの話しをかんたんにまとめると、、
いま、職場の人間関係に問題があり、
常に一緒に仕事とをするAさんが
自分との相性があわずにストレスが溜まる。、
色々と改善するように話しているのだけど、
Aさんは、なかなか変わってくれない。
という内容のだった。
こういう人間関係のちょっとした問題は、
職場などではよくあること。
以前、会社で仕事をしていた自分も、
Xさんと同じような悩みを抱えたことがあるし。
そして、Aさんを変えようとした。
でも、この悩みの原因は
Aさんにあるのではなく、
自分自身の心の中にある。
まず、Aさんと相性が
あわないと思っているのは、
自分自身の視点だけのこと。
客観的にみれば、
Aさんという存在の事実があるだけで、
Xさんが相性があわないと感じているだけ。
そのうえで、XさんはAさんを、
変えようとするから悩みになっている。
いくら言ってもAさんが変わらない、
Aさんが変わらないから私は毎日ストレスになる。
そして、Aさんが悪いと言い続けているから、
余計にストレスが積み上がっていく。
人間関係を改善する方法は、
相手を変えようとするるのではなく、
ありのままの相手を受け入れること、
その時に、自分の中で
嫌い、苦手などの感情を感じたら、
その感情の根底にあるものを感じてみる。
また、嫌い苦手と感じる
相手とコミュニケーションを
交わしていく必要があるのであれば、
自分自身のコミュケーションパターンを変えていく。
これが出来るようになると、
自分の中で嫌いとか苦手と感じる人は
不思議といなくなっていく。
自分の前に苦手・嫌いな人がいるのではなく、
自分の心がそう感じている人がいるだけ。
他人を変えようとするのではなく、
自分自身を変えていくことで、
人間関係は改善できるもの。
いつもどんな人が苦手と感じていますか?
この世の悩みがゼロになる/小林 正観
¥1,500
Amazon.co.jp
コメント