プラス思考をする前に・・・【この世の悩みがゼロになる】

31/100冊目(年累計79冊目)

【タイトル】

 この世の悩みがゼロになる

【著者】

  小林 正観
 
【本を読む目的・キーワード】
 
  太陽のような人に・・・
  
  あえて負ける

  今日という日は
  
  本当の仕事とは
  
  人間関係の改善方法は
 
  天才の育て方
  
 ★究極のポジティブ思考
 
【感想】

 プラス思考やポジティブ思考、
 
 どんな事でも前向きに考えていくことで、
 
 心や感情も前向きに変えられる。
 
 確かにそのとおりだけど、
 
 
 それでもやっぱり、心や感情は、
 
 落ち込んだりネガティブになったりする。
 
 
 物事を前向きに捉えずらい状態のときに、
 
 前向きでなければならない、
 
 どんな時もポジティブである必要があると思うと、
 
 逆に過大なストレスになってしまう。
 
 
 心や感情、現実の状態を無視して、
 
 思考だけプラスに持っていこうとすると、
 
 「こうなってほしい」、「こうなりたい」
 
 といった感じで現在を否定したうえで、
 
 結果に依存する思考パターンになる。
 
 これは、達成した結果の状態がゼロで
 
 現在がマイナスの考え方になる。
 
 
 この思考になると、
 
 達成した状態が当たり前になり、
 
 達成したときの達成感があまりなく、
 
 今の自分は自己嫌悪になってしてしまう。
 
 
 プラス思考で大切なことは、
 
 物事をプラスに考えるより前に、
 
 まずは、今の現実のありのままを
 
 受け止めることにある。
 
 
 辛い出来事、苦しい出来事、
 
 その現実と自分の感情をすべて受け止めてる。
 
 それから、求める結果に対して、
 
 前向きな感情になるような思考をしていく。
 
 「こうなったら嬉しいな~」
 
 「こうなったら楽しいな~」
 
 今のありのままを受け入れると、
 
 今の状態がゼロになり、
 
 達成した結果の状態がプラスになる。
 
 
 人生で起きる出来事は全て”空”である。
 
 そこに思考や感情の意味づけする前に、
 
 その全てを受け入れてみること。
 
 これがポジティブ思考の第1歩だと思う。
 
 
 今日はどんなことを受け入れてみますか?
 
 
 
 
$人生を楽しもう!!-この世の悩みがゼロになる

マインドマップ詳細ページへ

この世の悩みがゼロになる/小林 正観

¥1,500
Amazon.co.jp

$人生を楽しもう!!


コメント

タイトルとURLをコピーしました