今回の連続フォトリーディング
“夢実現”と”人生を変える”がキーワードに
なっている本を中心に行った。
同じ内容の本を多読することで気づいた事。
それは、言葉や言い回しの違いはあるが、
どの本も書いてあることが共通していること。
ということは、
夢を実現・人生を変えるという
幸せへの方程式は既に答えがでており、
後はその答えを、信じて、
日々実践すればいいだけではないだろうか。
今も本屋さんに行くと、
毎月の様に新書が発売され、
”夢実現”・”人生を変える”
といった本が平台に置いてある。
そして、以前自分はそういった新しい
本をどんどん購入していて読んできた。
本が買えば自分の夢が実現し
人生が変えられると思っていた。
でもそれはちがう。
本はあくまで気づきを教えてくれるだけで、
それを解釈し行動するのは自分自身だということ。
そして、それは自分にしかできないこと。
本を買い、読むことが目的ではない。
本を読むのは自分の人生の中での
プロセスでしかなく、
ゴールはもっとその先にある。
今回の10冊で作成したマインドマップを見直して、
幸せへの方程式を解いてみようと思う。
今日も1日ありがとうございました。
コメント