復習しなさい!! 【記憶と復習とは】

16/100冊目(去年累計66冊目)

【タイトル】

 頭がよくなる本

【著者】

 トニーブザン
 
【本を読む目的・キーワード】

  頭脳地図(マインドマップ)とは

  誤った読書とは
    
 ★記憶と復習とは

【感想】
 
 よく子どもの頃から、
 
 勉強の復習しなさい復習しなさい・・
 
 何度となく言われてきた。
 
 でも、やっぱり、復習は面倒と思い、
 
 あまり行ってこなかった。
 
 
 人の記憶は忘れるように出来ている、
 
 例えば、1冊本を読んだとする。
 
 読んだ瞬間は、なるほど!と思っても、
 
 2日目後ぐらいから記憶の低下が始まり、
 
 4ヶ月後には完全に忘れている。
 
 最近、読んでいる本は、
 
 過去に1回読んだ事のある本を、
 
 本棚から引っ張り出して読み直している。
 
 やはり、当時読んで気づいた事は覚えていない。

 そのために、今は読んだ本を
 
 マインドマップでアウトプットしている。
 
 マインドマップは、自分がなるほど!と
 
 思ったキーワードの集合体。
 
 このマインドマップを定期的に見直す事で、
 
 本からの気づきを復習している。
 
 
 せっかく生きている時間を割いて、
 
 得た知識や気づきを
 
 人間は忘れてしまうから、
 
 復習をする必要がある。
 
 
 ただ、復習をしなさいと言うのではなく、
 
 その意味を子ども達には、
 
 伝えていきたいな~と思った。 
  
 
$人生を楽しもう!!

マインドマップ詳細ページへ

頭がよくなる本/トニー ブザン

¥1,365
Amazon.co.jp

$人生を楽しもう!!



コメント

タイトルとURLをコピーしました